top of page

当院の〈O脚改善方法〉

小竹

更新日:2022年6月17日


今までのO脚改善の施術に加えて、

専用の道具を使って矯正するメニューが出来ました。




今までの低刺激での施術は、

硬くなった外側の筋肉を緩めて脚を閉じやすくできるようにしてきました。




この矯正を追加することで内側の筋肉に力が入るようになり、より脚が近づけやすくなります。


  (50代 埼玉県 看護師 E さん )




脚の外側の筋肉が緊張して脚が開いてふらふら歩行になったり、

ガニ股歩行になるのは

内側と外側の筋肉のバランスがとれていくことで解消されます。



O脚は美的なことだけでなく、体の症状へもつながります。



腰痛、坐骨神経痛、膝痛、

背骨や顔の歪み、生理痛など‥



当院の施術で、癖の改善や筋力の増強で良い状態が維持できるようになります。




こた整体院 ◆亀有駅すぐ TEL 03-3604-1160


歴10年の医療系国家資格者の院長が必ず施術します


強いマッサージや関節をボキボキ矯正せずに、低刺激な施術で筋肉を柔らかくして

背骨、歪みを整え症状を改善させます。



 
 
 

Comments


bottom of page